いよいよロックダウンか

都内の感染者数が急増しているが、これはもはや織り込み済み。

数万人の感染者を出したニューヨークでさえ、数週間前までは、数百人レベルで米国は安全な国と発信していた。

それが1、2週間でこのありさまなのだ。

潜在的な感染者を考えれば、東京もいつ爆発してもおかしくない。

おそらく政府は今、もし都市封鎖をした場合の影響をシミュレーションしているのだと思うが、もう何時発動するかだろう。

早ければ週末、来週にはなるかもしれない。

病院ではいつ都市封鎖されても大丈夫なようなシフトになっている。

ここで一番怖いのは買いだめに走る買い物客だ。

イタリアもマレーシアも中国もそうなのだが、ロックダウン直後に観戦爆発が最もピークを迎えているのを考えると、パニック買いに走る人々で濃厚接触があり、そこで感染するのだろう。

なので、もしロックダウンが発動されても最初の3日はスーパーにはいかないほうがよい。

多くの人が落ち着き、在庫が復活したころに階に行くのがベスト。

そのためにも、今から少しづつ買っておくのはよい戦略。

都内閑散&気温前日比マイナス19度

3月の下旬、それも4月に入る直前にそこそこの雪が降る。

なんという寒さだろうか。

くしくも都知事の自粛要請がでたのを後押しするかのような雪。

そのダブルの出来事で都内にはほとんど人が居なかった。

テレビでは千葉の施設でクラスター感染が報道され、都内の感染者も日々増加。

このままだと本当に封鎖されるんじゃないだろうかと少し不安になる。

日雇いの人や、アルバイター、小規模飲食店の経営者は、今月末の支払いなど大丈夫なのだろうか。

仮に事情が事情なので、各社も今月の支払いは待ってくれるかもしれないが、来月、再来月まではさすがに無理だろう。

アメリカは史上最大規模の経済支援をわずか1週間で可決した。

このスピード感は、さすがトップダウンの米国と言える。

200兆円というと、東京と神奈川の全ての雑居ビルを超高層ビルに建て替えてもおつりがくるほどの金額なので、相当なインパクトがあるだろう。

まぁ人の事はさておき、自分の事も考えなくてはなぁ。

どうするべきかのう。